~冬至のお話~
総務の中川です(^^)
もうすぐ冬至ですね~
この時期、スーパーに買い物に行くと冬至コーナーが設けられ柚子や南瓜が陳列されてますよね~
さてさて今回は冬至のお話・・・
暦の上でちょうど冬の真ん中に位置し、1年の内で最も昼が短く夜が長い日なんだそうです。
毎年冬至の日が違うそうですが、日本では大体12月22日頃に冬至になることが多いそう。
ちなみに今年はその通り12月22日土曜日だそうです(*^_^*)
そして冬至には、南瓜を食べたり、ゆず湯に入ったりする習わしがありますね。
何故冬至に南瓜かというと、色々諸説はあるみたいです・・・
冬至に「ん」のつくものを食べると「運を呼び込める」、「運盛り」など縁起を担ぐというものや
南瓜は栄養が豊富なので冬を乗り切るためとも言われているそう。
調べるとまだまだ由来がありますよ~
ちなみに南瓜は「ん」がつきませんよね~
いやいや南瓜は南京(なんきん)という名もあるので「ん」がついてるんですね~
皆さん南瓜を食べ、ゆず湯につかりしっかり風邪予防をしてこの冬を乗り切りましょうね!!!
忘年会シーズンですので、皆さんくれぐれも飲みすぎには注意!
それとあまり羽目を外しすぎないように気を付けましょうね(^O^)/